最初のページへ戻るホーム


クラシックギターってなに??

ひとことでギターと言ってもいくつかの種類があります。
フォークギター アコースティックギター エレキギター クラシックギター 

パッと思いつくだけでもこんなに色んな名前が..

しかし、大きく見るとまずは2種類に分かれています。
電気を使うギター  電気を使わないギター
電気を使うギターはエレキギターと呼ばれ、
電気を使わないギターをアコースティックギターと呼びます。

なので、、
フォークギター クラシックギター
は両方ともアコースティックギターということになります。

そのアコースティックギターの中でも大きく2つ、

スチール弦を使ったギター  ナイロン弦を使ったギター
に分けられます。

これは弦の素材の違いです。

スチール弦を使ったギター(細くて硬い針金のよう)   フォー クギター
ナ イロン弦を使ったギター(少し太く柔らかい)  クラシックギター

どのギターを使って、どのジャンルの曲を弾いてもかまわないのですが、
まずはそれぞれのジャンルに合ったギターを使うほうが弾きやすく馴染みやすいと思います。

一般的な使われ方のイメージでは..
フォークギター
歌いながら演奏する(弾き語り) 洋楽や流行りの曲を歌わずギターのみで演 奏(インストゥルメンタル)

クラシックギター
歌わず、一人でメロディと伴奏を同時に演奏(ソロギター) 歌わず、メロ ディと伴奏に分かれて2人以上で演奏(アンサンブル)


当教室ではクラシックギターを使った、ソロギターを基本としたレッスンのみを行っています。

まずはどんな風にギターが弾けるようになると嬉しいか、
そのためには、どの教室、どの先生が一番あっているのか、
いろんな教室に問い合わせたり、体験レッスンを受けてみることをおすすめいたします。

皆さまに素敵なギターライフがおとずれることを願っております(^^)


参考までに..(勝手に想像でお話をつけた遊び動画です)